元気の出る講演会・トークショーをお届けするパートナー講師
「秋野 暢子」さん

女優
生年月日:1957年1月18日
出身地:大阪府
趣味:マラソン・アイアンガーヨガ・絵画・写経・ブリザーブドフラワー
特技:料理・ダイエット・健康関係・編み物
資格:普通自動車免許・スキューバダイビング・NPO法人全国ラジオ体操連盟公認指導者(2012年)
サイズ:身長 170cm
血液型 :A型
大阪ミナミの呉服屋の末娘として生まれる。小学校の学芸会でエンピツの役をもらい初舞台を踏んだ事がきっかけになり演劇の道に進む。
中学、高校と演劇部に在籍。1974年NHK銀河テレビ小説「おおさか・三月(みつき)・三年(さんねん)」のウエイトレス役でデビュー。
1975年NHK朝のテレビ小説「おはようさん」の主役殿村鮎子役に抜擢される。TBSドラマ「赤い運命」では山口百恵と共演し、インパクトの強い役を好演。1986年ヘラルド映画「片翼だけの天使」ではキネマ旬報主演女優賞を受賞。
CD発売、ダイエット本発売やイベント、講演会など多方面に活躍の場を広げている。
また「元祖カープ女子」として、広島東洋カープを応援し続けている。
《主なトークテーマ》
- 美しく健康に生きる
- 健康づくりのトークショー
- 秋野暢子流 子育て
主な活動歴
【TV】
[ NHK ]
銀河テレビ小説「おおさか・三月(みつき)・三年(さんねん)」(1974年)
朝のテレビ小説「おはようさん」(1975年)
「やんちゃくれ」(1999年)
「すみれの花咲く頃」(2007年)
土曜ドラマ「トップセールス 第5話」(2008年)
土曜ドラマ「神様の女房 全3回」(2011年)
BSプレミアム「そこをなんとか 第3話」(2012年)
連続テレビ小説「とと姉ちゃん」(2016年)
[ NTV ]
「太陽にほえろ!告発(第345回)」(1979年)
「地方紙を買う女」(2007年)
[ TBS ]
「社長になった若大将」(1992年)
「東芝日曜劇場 オトコの居場所」(1994年)
「東芝日曜劇場 その気になるまで」(1996年)
「嫌われ松子の一生」(2006年)
[ CX ]
金曜プレステージ「鬼刑事米田耕作(2)~黒いナースステーション~」(2013年)
[ KTV ]
「ホテルウーマン」(1991年)
[ EX ]
土曜ワイド劇場「事件13」(2008年)
木曜ミステリー「京都地検の女2」(2009年)
他多数出演
【映画】
「片翼だけの天使」(1986年 監督:舛田利雄)
「岸和田少年愚連隊」(1996年 監督:井筒和幸)
「十五才・学校Ⅳ」(2000年 監督:山田洋次)
「白ゆき姫殺人事件」(2014年 原作:湊かなえ/監督:中村義洋)
「写真甲子園~0.5秒の夏」(2017年 監督:菅原浩志)
他多数出演
【舞台】
「天璋院篤姫」(2010年 明治座)
観る朗読劇「100歳の少年と12通の手紙」(2012年9月18日 東京グローブ座)
「裏小路」(2013年10月17日~22日 紀伊國屋ホール 作・演出:中津留章仁)
他多数出演
【CM】
「カレー鍋つゆ」(ハウス食品 2009年12月)
「聖樹のチカラ」(ロート製薬インフォマーシャル2012年10月~2014年11月)
「毎日骨ケアMBPR」(ビーンスターク・スノー㈱ 2012年6月~2016年5月)
「BELTA育毛剤」(㈱ビーボ 2015年1月~2016年1月)
「カムテクトR」(グラクソ・スミスクライン・コンシューマー・ヘスケア・ジャパン㈱ 2016年8月~)
「オリゴのおかげ」(塩水港精糖㈱ PRキャラクター 2016年10月~)
【本】
「秋野暢子さんちのスリムな生活やせる知恵」(2002年学研)
「秋野暢子の決定版キレイにやせる本」(2003年学研)
「スーパースマイルダイエット」(2006年ニューズ出版)
「「走ってみたい」と思っちゃう本」(2007年ベストセラーズ)
他
【VHS】
「バック・イン・シェイプ」(ポニーキャニオン・イーストライツ)
他
【賞】
キネマ旬報主演女優賞(1986年 映画「片翼だけの天使」)
芸能人ネイルスタイリング大賞(2000年7月)
【その他】
第15回東京国際キルトフェスティバル~布と針と糸の祭典~作品出品2016年1月21日~27日@東京ドーム)
秋野暢子オフィシャルブログ
Smile Life ~スマイルライフ~
しまだプロダクションホームページ
一般社団法人「0から100(ぜろからひゃく)」
0歳から100歳のすべての人たちの健康を考えます。
代表:秋野暢子